20200322042433_IMG_0587

17ツインパワーXDがオーバーホールが戻ってきて実釣をせねばとシーバスゲームへ…

これからはシーバス専用として活躍してもらう予定。

18ステラを替えスプールを使用してチニングとシーバス、16ストラディックci4+はチニング専用とこれからは3種のリールを使い分ける。

久々にウェーディングシーバスでもすっか…



定期調査

河川の中流~上流を調査。

以前に何度か訪れており、病院の定期検診に行く感覚で定期調査。

地形の変化や過去の釣果と照らし合わせ作業が主な業務。

浸かる気満々のため、3月とはいえ完全防寒仕様。

地形調査で右往左往と歩きまくれば大量の汗が出てくる。

何度か足を運んでいるとはいえ、行く道に対してショートカットはせず、必ず来た道を戻るということを以前の教訓から学んだので基本に忠実に行動。



1カ所目はすぐに見切った。

2カ所目は過去のこの時期に結果が出ていて色々と投げ倒したが、ベイトはいるものの完全ノーバイトで終了。

ただ、タックルに対してポテンシャルを充分に生かせるルアーの発見は良い収穫でもあった。

3時間くらい投げてみて17ツインパワーXDのオーバーホール後の状態を把握出来たので、今日は完全敗北で許してあげようとチニングをしに場所移動…

まあ、ベスト着用して同じ体勢で投げ続けた事で腰痛が悪化したのもあったしな…



春のボイル祭り

週末絡みということでダメ元で良アクセスポイント(車降りて数秒キャストポイント)の様子を伺う。

本命ではないが運良く場所を確保。

ここで本命が気になるからといって、本命に移動➡先行者が居る➡しょうがないから戻ろう➡嘘?入ってんじゃん➡チーン

こういった最悪の流れにならないよう常に心掛ける事が大切。

軽く状況を確認すると、さほど風は吹いていないのにも関わらず、パシャパシャやってる。

流れが岸にぶつかってる音と思ったがどうやらボイル中だったようだ。

こうなってくるとルアー選別している暇はおろか、バックを準備する時間も勿体ない。

魚の捕食音はどこまで人をせっかちにさせるんだよ!

サスケ95SFが付いたタックルのみを持ち込む。

『ちっ…うんともすんともいわねーじゃねーか』

ルアー回収時に沢山のハクが散っているからハクパターンか…

とりあえずチニング用に買っていたワンダー60にチェンジ。

表層を静かにゆっくり泳ぐイメージでロッド角度に気を配る。

ボイル音からして想定通りのギリフッコサイズ。
20200322030159_IMG_0575

少しでも荒れないよう、ファイトは瞬殺で対応。

同サイズのルアーが結構あったので他のも試そうとトライデント60Sをワンダー60と同じように操作する。

ハンドル1回転を2秒~2.5秒で巻くイメージ。

足場が高い為、ロッドを立てれば水面直下を通せる。

20200322033033_IMG_0585

ハイドロアッパー55Sで40後半のヒラフッコ。
持ち帰りたい気持ちも鳴りやまないボイルで涙目リリース。
20200322031948_IMG_0577

依然として車からルアーを持ってきちゃアスファルト管理。
20200322042433_IMG_0587

途中、Coo70Fの悪イメージ払拭大作戦を開催するも撃沈。

流れを変える目的でスモールバイブ投入でフィニッシュ。
20200322043824_IMG_0590

ルアー変更の度にスクワット状態となり腰痛が更に悪化した事は言うまでもない…

ありがとうございました。

他の九州の釣りブログを見に行く

他のチニングブログを見に行く

他のソルトルアーブログを見に行く



主に使用したルアー