KAZ96_arakawa

今年のチニングは圧倒的に大淀川へ足を運ぶ事が多い。

自分の中で大本命のポイントは何度行っても飽きないし、全然攻略出来ていない。

潮の緩い時間帯を7gのテキサスリグで実釣。



アクションって重要ですね

相変わらず人気のないエリア、手前にぎっしりとストラクチャーが入り、シルベラードでも根掛りは発生してしまう。

遠投して沖で掛ける釣りも好きなのだが、8~9割は立ち位置より10m圏内でヒットする。

遠くにも居るだろうが、行き当たりばったりで遠投した所で中々バイトが得られない。

何かしらのヒントを得ようと遠投しまくる日もあれば、手堅く15m程キャストしてバイトゾーンだけをランガンする事も少なくない。

横風3m予報も一瞬の風速は5mを越え、竿を立てた状態でチニングをする私にとって横風は天敵。

この日は竿を水面付近まで下ろし、意識をボトムに集中させる。

竿を下ろすと根掛りしやすくなるので、アクションの強さと頻度を増やす。

2016年~チニングを始め、ただボトムをズルズルと引いてくるだけの釣りを続けていたが、ここ1年ぐらいでアクションが重要って事を痛感している。

ちなみに最近では3インチ程のワームがメイン。

※バグアンツのコスパと安定供給と耐久性に溺愛中。
20191202184110_IMG_0268

このどうして釣れたのかが解説出来ないもどかしさにあまりテンションが上がらないが『釣れたからOK』と思い込む。

立て続けにヒットするもバイトの瞬間が明らかに違う…

ナイスマゴチだ。
20191202190730_IMG_0272

釣りやすさと味で評価した場合、シーバス、キビレを凌いでマゴチがトップだ、私の場合。

ヒラメもマゴチも40以下はリリースがマイルール。

マゴチは尻尾で尺を稼いでくるからな。

もう1枚同じようなアクションで食わせた食ってくれた。
20191202191658_IMG_0273


まだまだ釣りまくらないとダメですな。

ありがとうございました。






by カエレバ


by カエレバ




他の九州の釣りブログを見に行く

他のチニングブログを見に行く

他のシーバスブログを見に行く